
夜間4日目は特集「驚異の進化!生成AI」を実際に試してみました。
どんどん出てくる新たなサービスや新機能、最新動向について学びました。
文字ベースのAIチャットは、やはりWindowsからアクセスしやすいマイクロソフトCopilotが使いやすいですね。
後半は、画像ベースの生成AIを体験していただきました。画像生成AIには多くの種類がありますが今回はアドビのFireflyを試用。
アドビのアカウントを作り、クレジットの説明のあと、早速一つ作ってみました。
プロンプトの意味やどのように書くと効果的なのか、好みの結果を得るためにできること、などを実践。動物、人間、風景、物などそれぞれのテーマで楽しくお絵描きしました。
完成したイメージは各自持ち帰り。用途もさまざまに、実際に活用できるところがいいですね。
次回最終回、よろしくお願いいたします。
